Bell Ringing
Flower Card: August
Japanese pampas grass
Making:1997 Size:515Wm,H728mm (B2)
This is a parody of the deck:”the flower playing card” which is popular in Japan. Flower cards has 12 months then this is “the August” . I will make 12 monthes, look forward!
The first work of Flower Card Series since 1997. (’97)
花札シリーズ 葉月(薄)
切絵を始めて半年で作った、花札シリーズの最初の作品です。
わからないことが多くて、迷いながら悩みながら、一生懸命でした。
ロキを入れた最初の作品でもあります。これを作ってから路鬼を名乗るようになりました。
辞書によると英語で鈴虫を Bell Ringing Insect というそうです。本当は鈴虫なんて言葉はなくて、あえて訳すと、という感じなんでしょう。
月の無い頃、黒猫一緒にと夜道を散歩すると、鈴でも付けていないと何処にいるのか分かりません。虫の音が盛んな頃は鈴の音も聞こえなくなります。虫も猫もかたまってしまった一瞬。
野辺をゆく黒猫の背に満月光 (’98)
月はアルミホイルの上に白い紙を貼っています。(しかも木工用ボンドで)
幅広の業務用のアルミホイルをもらってきました。
目が良かったから、こんな細かいもの切れたんだなあ。今じゃもう無理。(’07)
コメントする