Rainbow Flowers
Making:1998 US Size: each 125Wm,H125mm each (5″,5″)
アメリカでスケッチした花。名前が分からないものも…
グリーンさんの奥さんはガーデニストで、よくスケッチをさせてもらった。英語は通じなかったけど、スケッチした花に名前を書き込んでもらう。
あまり派手な花はなくて、沢山の種類が調和して根付くのは何年もかかっただろう。花たちが次々と咲いていく季節が終わると、日陰の一角の銀色植物たちが幻想のように浮かび上がってくる。私の理想の庭の一つ。(’98)
1998年、アメリカで個展をやりました。夏休み一ヶ月も展示してくれた。
その時に出したアメリカの花の絵。小さいけど、これのために花のスケッチをしまくりました。
黒に原色の絵具がとても綺麗だということを発見した頃。切った後から色をつけるために器具を探したり(そういうのがあるんだアメリカって)
工夫と発見が詰め込まれている。(’07)
コメントする