コンテンツへスキップ

Farfugium japonicum

2006/11/09

Making:Apr.2006 Size:W240mm,H190mm

石蕗 (つわぶき)

艶蕗とも書く。艶のある蕗だから、艶蕗の方が元か。
秋に黄色の花が咲く、菊の仲間だそうだ。
庭の隅で存在感を示す常緑の葉。
父が手入れしていた姿を思い出す。

石蕗の日陰は寒し猫の鼻     酒井泡一

コメントする

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。