Yellow star Jasmine
Making: Jul.7.2009 Size:W300mm,H400mm
定家葛 (ていかかずら)
近所でスケッチした庭木。
黄色のジャスミンということで、花も葉も確かにジャスミンだが香りはない。
むしろいいかも。
(ジャスミンって”そけい”っていうんだと知る 馨は良い香りという意味)
2009年、ゑいじうの個展で中央に飾った。
バックは最初の計画通り、あかるくかるい黄色。
悩みに悩んで思い通りにできたので、思いを実現する力がついたかな、と。
作ってる時に「プロフェッショナルは常に最高のパフォーマンスをする」なーんてことをサッカー番組で言ってたので影響されてしまった。
思いも技術もケチらないで全部投入できたと思う。
コストとタイムのパフォーマンスは悪いが。
訂正 2011.Apr.7
すいません。yellow Jasmine 黄素馨(きそけい イエロージャスミン) と表記してましたが、別の花でした。
タイトル通りに訂正します。
こちら参考にさせていただきました。
藤原定家の伝説由来の名前だそうですが、伝説って??
さらに無知をさらけ出してしまっている…
コメントする