コンテンツへスキップ

Jasmine Revolution

2011/02/07


Making: feb.07.2011 Size:W300mm,H400mm

ジャスミン革命

アラブ圏に革命の嵐が吹き荒れている。
ロキの生国のチュニジアの市民革命が発端。
チュニジアの花(国花ではない)ジャスミンにちなんで、ジャスミン革命というそうだ。
猫と一緒に旅したチュニジアは、一応選挙のある国だったが、王国であるモロッコとどこが違うの?という閉塞感はあった。
昼間から暇そうなおっさんたちがカフェでたむろしてたし。
自由、勝ち取れ。そしてこれから他の国の見本になるような体制を作りを見せて欲しい。
路鬼は革命を応援する。

花のうしろに薄ら見えるのは、シディ(Sidi bou side)のレストランの門扉の模様。
尻尾の長い黒猫が居たっけ。
チュニジアン・ブルーは一番好きな色だ。(この青と決まった青ではないのだが)

コメントする

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。