Let here being light 光あれよ
Feb.24.2014 Size:W400mm,H300mm
光あれよ
溝蕎麦(みぞそば)
以前一度作った絵ですが、もう一度リメイク。
くるくるの唐草模様が入って、わらわらと湧いて出る草のはびこり。
実は、
唐草柄の大島紬をダメにしたのです。
ダメにしたのです。
古着でしたが、とても良い着物だった。
それをダメにしたのです。
なんとかしようと思いましたが、私の腕では叶いませんでした。
それがショックで、ダメにしたのですよ、そのショックでですね、
たかが着物一枚のことなのに、一晩眠れず。
何日も心にひっかかって、個展の準備どころではなかったのです。
でも、この絵を作ったら、ご覧の通りの唐草模様。
切ってる時は一心でしたが、出来たらなんか気色悪いぞわぞわした草になってしまった。
けれど、
ダメにしたショックからは立ち直れました。
なんなんだ、あたしは??
リメイクしたのに良くならなかった…
花は、やぶき(破き)です。
米粒のひとつひとつを細かく貼り付けてます。
久々にエアブラシ。
コメントする